当スクールは、日本各地に現存するカイロプラクティック学校(カレッジ)形式とは違い、それらの学校の卒業生も含めた上部頸椎(第一頸椎・第二頸椎)専門のカイロプラクターをめざす人のみを養成する「養成塾」形式で上部頸椎専門の教育を行っております。
日本上部頸椎専門カイロプラクティック・スクールは1987年4月に文京区本駒込に教室を設け、日本で最初の上部頸椎専門の講義を開始しました。
1999年、賀来カイロプラクティック・オフィスの移転に伴い、現在の豊島区巣鴨のオフィスへその場を移し、オフィスのスペースを利用して講義を継続、現在に至ります。
当スクールは、D.D.PalmerからB.J.Palmerへ、そしてB.J.パーマー亡き後、彼が残したリサーチ・クリニック最後の所長 E.L.クラウダ―,Ph.C(1920~2002)より長年に渡り直接ご指導・ご支援を受けることが叶い、B.J.パーマー直系のカイロプラクティックを受け継いでいます。
1987年の設立以来今日まで、上部頸椎を専門とする臨床経験豊富な講師をカイロプラクティック発祥の地、アメリカから招くなど、高度な教育を行ってきました。
スクールでは機会あるごとに渡米し、カイロプラクティック大学の見学やセミナー参加、D.C.のクリニック見学も行っています。長年に渡る交流により築かれた信頼関係が、これらを実現しています。
資料としては、D.D.パーマーからB.J.パーマーまでの歴史を知る先生方の証言記録が豊富に保存されており、スクールではそれらの映像を授業で使用しています。
科学的裏付けに基づいた上部頸椎専門カイロプラクティックの実践。
Youtubeなどでも決して観ることの出来ない貴重な映像が、あなたのカイロプラクティック観を根底から覆すことでしょう。
カイロプラクティックには様々な方法・テクニックがありそれぞれに附随した理論が存在しますが、当スクールでは上部頸椎カイロプラクティック(スペシフィック カイロプラクティック)以外の授業は行っておりません。
上部頸椎カイロプラクティックにも様々なテクニックは存在しますが、その源流となるPalmer H.I.O.理論。
B.J.パーマー直系のターグルリコイルテクニックとサイドポスチャーテーブルを使用する調整法。
それには欠かす事の出来ないカイロプラクティックの哲学・科学・芸術。
伝統的で純粋正統なカイロプラクティックの実践法のみを教授しております。
在学中、疑問や悩みが出てきたら、遠慮なく講師や仲間に相談すると良いでしょう。
人数が少ないからこそ、手厚いサポートが受けられるという面もあります。
講師陣は、長年この道のみで開業し、今なお探究を続けているベテラン揃いです。
こんなに頼りになる相談相手はいません。
哲学の事。技術の事。経営の事。何でも構いません。
納得いくまで意見交換する事をお勧めします。
上部頸椎専門カイロプラクティックは、哲学・科学・芸術から構成される真のカイロプラクティックです。
上部頸椎専門カイロプラクティックを学びたい人。
D.D.PalmerからB.J.Palmerへ継承された哲学を学びたい人。
B.J.Palmerによって確立された究極の原因療法であるSpecific Upper Cervical Chiropractic H.I.O.を学びたい人。
Specific の歴史、B.J.Palmer Clinicの歴史を知りたい人。
医療とは異なる伝統的なカイロプラクティックを学びたい人。
この職業を自分の一生の仕事としたい人。
あなたは日本上部頸椎専門カイロプラクティック・スクールが求める学生です。そしてここは、あなたが求めるスクールです。
もう迷うことは何もありません。心の準備ができていればカイロプラクティックの哲学は、あなたの人生そのものを希望溢れるものへと変えてくれることでしょう。
スクール見学を希望される方、願書資料請求をご希望の方は、スクール(TEL・FAX:03-3946-5077)までご連絡下さい。
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。
スクール1年間の講義概要を紹介したものです。
校長の賀来史同による講義動画を公開しています。